
Ⅲ.学びあいの会
ⅰ.事業計画について 分たちが地域でやっていきたいことを実現するための事業計画立案
①日時:2024年10月2日(水)19:00~21:30
場所:zoomでの開催
②講師:阿部眞理子
②参加者:6名
③内容 「問題」の定義/問題の種類・問題解決のアプローチ・問題解決技法ポジティブ・アプローチで役立つ手法「リフレクション:KPT」
ⅱ.仲間づくりについて
周囲の人を活動に巻き込むことに悩む方は多い。「ままらんぼ」さんは、居場所あうらを拠点として、
子ども食堂など毎月10以上の活動を展開中。そこには地域の農家やお店のみなさんからのたくさんの応援がある。また、水害のあった戸沢村でプロの手を借りてラーメンや蕎麦の炊き出しも行うなど、その活動は多岐に亘ります。アイディアに溢れた数々の企画。巻き込むためには何が必要なのかを事例を通して考える。
①日時と場所 2025年1月31日(水)19:00~21:30 場所:zoomでの開催
②講師:阿部眞理子 ゲスト:ままらんぼ母親くらぶ
②参加者:8名
③内容 1 ままらんぼさんより周囲の人を巻き込んでのこれまでの活動のあれこれを聞く
2 グループセッション ままらんぼさんのトークと、参加するみなさんの経験(成功も失敗も)を
聞いてに、仲間を増やすにはどんなことが必要なのかを話し合う。